世界脳週間 2020

開催日と開催場所一覧

各イベントをクリックすると、詳細情報が表示されます。

2020年3月27日(金)
新潟大学脳研究所 (新潟市) (延期)
新潟市ポスター

時間: 14:00~17:00
主催: 新潟大学脳研究所
後援: 新潟県教育委員会
対象: 高校生、大学生
定員: 約71名
参加費: 無料担当連絡先: 新潟大学脳研究所共同利用係
 〒951-8585 新潟市中央区旭町通一番町757
 E-mail: noukyoudo★adm.niigata-u.ac.jp
 (※メールアドレスの★を@に変更してください。)イベントタイトル: 見てみようヒトの脳と心Ⅰ 概要説明(統合脳機能研究センター棟6F中田記念ホール)
14:00~14:10Ⅱ 脳研究所公開/脳研究の実際(会場:各分野の研究室等)
14:10~15:40
 1)生きた神経細胞を育ててみる(分子神経生物学分野) 8名
 (ネズミの脳やiPS細胞から神経細胞を培養して形や機能を調べます)
 2)脳を観察する(病理学分野) 6名
 (顕微鏡を使ってヒトの脳の細胞を観察します)
 3)脳の病気を手術で治す(脳神経外科学分野) 8名
 (脳神経外科に必要な術前シミュレーションの実践と顕微鏡手術の模擬体験)
 4)分子レベルでみた脳の病気(神経内科・分子神経疾患分野) 10名
 (ヒトの脳の分子病態研究を紹介し、新しい治療法の可能性を考えます)
 5)ヒトの脳と心を探る(脳機能解析学分野) 12名
 (ヒトの脳(心)の活動の様子をMRI装置で画像化し観察します)
 6)脳の働きを明らかにするモデル動物(動物資源開発研究分野) 12名
 (ヒト脳神経疾患などの原因解明や治療方法の開発に役立てる、モデルマウスによる研究の一端を見学します)
 7)神経回路を3次元で観察する(システム脳病態学分野) 6名
 (脳を透明化して神経回路を立体的に観察します)
 8 )小動物で脳の病気を解明する(脳病態解析分野) 9名
 (非常に小さな動物達が脳の病気の解明に役立つ所を実際に見てみます)Ⅲ 講演/ヒトの脳の不思議(統合脳機能研究センター棟6F中田記念ホール)
15:50~17:00
 1)記憶を分子で理解する 三國 貴康
 (私たちが記憶するときに、脳の中で何が起こっているのかを見てみましょう)
 2)認知症の謎を解く 池内 健
 (認知症の原因に基づいた新たな診断法や治療法の開発を紹介します)

新型コロナウイルス感染拡大の影響を避けるため延期とさせていただくことになりました。

2020年5月2日(土)
群馬大学医学部 (前橋市) (延期)

時間: 10:00~16:00
主催: 群馬大学神経科学グループイベントタイトル: 群馬大学公開講座 世界脳週間2020午前の部 講演(会場:医学部基礎講義棟基礎大講堂)
 1)遺伝子改変ネズミが活躍する脳科学研究
  講演者 群馬大学 大学院医学系研究科 遺伝発達行動学 柿崎 利和
 2)脳腫瘍と闘う子供達便り ~最新診断・治療から就学支援まで~
  講演者 東京女子医科大学 小児脳神経外科 藍原 康雄
午後の部 学内の各研究室で行われる体験実習

新型コロナウイルス感染拡大の影響を避けるため延期とさせていただくことになりました。

2020年5月20日(水)
名古屋市立向陽高校体育館 (名古屋市) (延期)

時間: 13:00~
主催: 名古屋市立大学脳神経科学グループ
代表: 飛田秀樹
担当連絡先: 052-853-8136タイトル未定(アルツハイマー型認知症に関する基礎研究の内容)
 講演者 名古屋市立大学医学研究科認知症科学分野教授 齋藤貴志

新型コロナウイルス感染拡大の影響を避けるため延期とさせていただくことになりました。

2020年7月11日(土)
国立精神・神経医療研究センター (小平市) (延期)

時間: 13:00~
主催: 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター
代表: 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター理事長・総長 水澤英洋
担当連絡先: 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター
  神経研究所疾病研究第五部 荒木敏之レクチャー&ラボツアー

新型コロナウイルス感染拡大の影響を避けるため延期とさせていただくことになりました。

2020年3月14日(土)
2020年7月13日(月)
奈良女子大附属中等教育学校 (奈良市) (延期)
奈良女子大学講堂 (奈良市) (延期)

時間: 10:00~12:00
主催: 奈良女子大附属中等教育学校
代表者: 齋藤康彦(奈良県立医科大学)
       川鍋一晃(ATR脳情報通信総合研究所)
担当連絡先: 松原 俊二(奈良女子大附属中等教育学校)講演者: 小村 豊 先生(京都大学こころの未来研究センター)

新型コロナウイルス感染拡大の影響を避けるため延期とさせていただくことになりました。

2020年7月18日(土)
東北大学生命科学研究科
生命科学プロジェクト総合研究棟
 (仙台市) (延期)

時間: 未定
主催: 日本脳科学学会連合/NPO 脳の世紀推進会議/
     日本神経科学学会/東北大学脳科学センター
代表: 東北大学大学院医学系研究科教授・東北大学副学長 大隅典子
担当連絡先: 山方恒宏 nobuhiro_y★hotmail.co.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください。)

ブレインビー東北地区大会

新型コロナウイルス感染拡大の影響を避けるため延期とさせていただくことになりました。

2020年8月7日(金)
理化学研究所脳神経科学研究センター
(和光市) (延期)

時間: 12:30~16:00
主催: 理化学研究所脳神経科学研究センター
代表: 理化学研究所脳神経科学研究センターセンター長代行 上口 裕之
担当連絡先: 松原 敦子 atsuko.matsubara★riken.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください。)脳の不思議に迫る12:30~13:00 受付
13:00~13:10 開会の挨拶
13:15~14:05 講演
 多感覚統合神経回路理研白眉研究チームチームリーダー 武石明佳
14:20~15:35 研究室見学
~16:00 アンケート記入など、解散

新型コロナウイルス感染拡大の影響を避けるため延期とさせていただくことになりました。

2020年8月8日(土)
広島大学医学部第5講義室 (広島市) (延期)

時間: 9:30~12:30
主催: 広島大学神経科学研究会
代表: 酒井規雄
担当連絡先: nsakai★hiroshima-u.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください。)広島大学医学部公開講座「先端医療は今―広島から世界へ2020」
-世界脳週間2020 広島会場イベント 脳と心の科学はおもしろい!-9:30~9:35 はじめに
 広島大学大学院医系科学研究科神経薬理教授 酒井規雄
9:35~10:15 講演1『精神疾患と創薬~動物のこころをみる~』
 広島大学大学院医系科学研究科細胞分子薬理学教授 吾郷由紀夫
10:15~10:25 休憩(質問記入)
10:25~11:05 講演2『脳に影響を与える薬や化学物質:そのリスクとベネフィット』
 広島大学大学院医系科学研究科生体機能分子動態学教授 古武弥一郎
11:05~11:15 休憩(質問記入・回収)
11:15~11:55 講演3『脳からみたストレスの理解と対処』
 広島大学大学院医系科学研究科精神神経医科学准教授 山下英尚
11:55~12:05 休憩(質問記入・回収)
12:05~12:25 質疑応答
 司会・広島大学大学院医系科学研究科神経薬理教授 酒井規雄
12:25~12:30 終わりの挨拶(アンケート記入)14:00~ 第8回脳科学オリンピック中国四国地区予選大会

新型コロナウイルス感染拡大の影響を避けるため延期とさせていただくことになりました。

2020年8月予定
山梨大学大村智記念学術館大村記念ホール
(甲府市・予定)

時間: 未定
主催: 山梨大学先端脳科学特別教育プログラム
代表: 山梨大学大学院総合研究部医学域統合生理学教授 宇賀貴紀
担当連絡先: tuka★yamanashi.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください。)タイトル未定

2020年9月12日(土)
せいりけん市民講座 (岡崎市) オンライン版

時間: 13:30~14:00
主催: 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 生理学研究所
代表: 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 生理学研究所 西尾亜希子

岡崎市ポスター

イベントタイトル: せいりけん市民講座オンライン版

講演タイトル「味を感じる体の秘密」
 生理学研究所生殖・内分泌系発達機構研究部門
 准教授 中島健一朗

担当連絡先: nishio★nips.ac.jp
(※メールアドレスの★を@に変更してください。)

無事終了いたしました。

2020年11月8日(日)
中高生脳科学教室2020 (町田市) オンライン版
町田市ポスター

https://www.tamagawa.jp/university/news/detail_17849.html
時間: 9:00~13:00
主催: 玉川大学脳科学研究所/玉川大学工学部/NPO法人 脳の世紀推進会議
代表: 玉川大学脳科学研究所所長 小松英彦
開催形式: オンライン配信(使用アプリ ZOOM Cloud Meetings)
対象: 【全体講演】視聴事前申込者+体験コース参加者
     【体験学習】中学生・高校生 42名(各コース定員あり、要事前申込)
参加費: 無料
お申し込み方法: 参加をご希望の方は、下記の5コースの中から希望のコースを選び、下記Webページよりお申し込みください。
https://acweb01.adm.tamagawa.ac.jp/Engineering/TaikenScience2020.nsf
お申し込み締切: 2020年10月23日(金) ※各コースとも定員になり次第締め切らせていただきます。
お問い合わせ: 玉川大学脳科学研究所 田中康裕
MAIL: bc.event★tamagawa.ac.jp (※メールアドレス★を@に変更してください。)08:30 受付開始
09:00~09:05 脳科学研究所長挨拶
09:05~10:00
【全体講演】 「サブリミナル・マインド?無意識のこころを科学する」
  下條信輔(カリフォルニア工科大学)
<要旨>サブリミナル・コマーシャルは「あり」だと思いますか(効果があるか、そして道徳的に許されるか)。第六感のようなものは、本当にあるでしょうか。チームワークや相性、また「好き」はどうやって決まるのでしょうか。自由意志はあるでしょうか(ヒトには、またロボットには)。こういう疑問に答えるには、無意識のこころを科学的に理解することが不可欠です。心理学、神経科学、人工知能/ロボティクスを頂点とする大きな三角形の学際領域を巡りながら、最新の研究や問題意識をわかりやすく紹介します。10:00~12:30 【体験学習】 各テーマに分かれて見学・実験・対話
12:30~12:50 【体験学習】 各コースの発表および講評
12:50~13:00 アンケートフォーム記入後に解散【体験学習】 テーマ(5コース)
A.色はどこにあるのか?(10名)
  講師 小松英彦(玉川大学脳科学研究所)
B.AIと君の脳の意思決定を比べよう―強化学習と脳の決断―(8名)
  講師 鮫島和行(玉川大学脳科学研究所)
C.あなたは社会的ジレンマを解決できるか―個人と社会の利益の葛藤―(8名)
  講師 高岸治人(玉川大学脳科学研究所)
D.機械学習×スクラッチでAI体験―作りながら学んでみよう―(8名)
  講師 岡田浩之・武藤ゆみ子(玉川大学工学部/脳科学研究所)
E.神経の活動って何だろう?―神経活動データの解析―(8名)
  講師 田中康裕(玉川大学脳科学研究所)

無事終了いたしました。

2021年1月30日(土)
東京医科歯科大学M&Dタワー (文京区) オンライン版
文京区ポスター

時間: 16:00~18:30
主催: 東京医科歯科大学脳統合機能研究センター/
     お茶の水ニューロサイエンス協会
代表: 東京医科歯科大学脳統合機能研究センター 岡澤 均
開催形式: ビデオ会議システムZoomを予定
対象: 高校生(定員100名)
参加費: 無料
申し込み方法 :下記申し込み web サイトから「氏名・学校名・学年・連絡先メールアドレス」を記載して送信してください(先着順)。なお、学校単位での応募も受け付けております。
https://forms.gle/HB4DiDmx9skpEe8u9
担当連絡先: 味岡逸樹(脳統合機能研究センター)
E-mail: Brainweek2019.cbir★gmail.com
(※メールアドレスの★を@に変更してください。)
新型コロナウイルス感染拡大の影響を避けるためオンライン配信とさせていただきました。【プログラム】
16:00-16:05 <開会挨拶>
 脳統合機能研究センターセンター長/難治疾患研究所神経病理学分野教授 岡澤 均
16:05-17:00 <講演1>
 「グリア細胞と脳の機能」難治疾患研究所分子神経科学分野教授 田中 光一
17:00-17:55 <講演2>
 「脳に対する治療法の開発」大学院医歯学総合研究科脳神経病態学分野准教授 永田 哲也
17:55-18:25 <全体討論>
18:25-18:30 <閉会挨拶>
 脳統合機能研究センターセンター長/難治疾患研究所神経病理学分野教授 岡澤 均

無事終了いたしました。

2021年1月~2月
慶應義塾大学医学部信濃町キャンパス(新宿区)
オンライン版(オンデマンド配信及びライブプログラムを予定)
新宿区ポスター

時間: 1月24日(日) オンデマンド配信開始
     2月7日(日)13:00~ ライブ配信(zoom)
主催: 慶應義塾大学医学部神経科学関連研究室慶應義塾大学世界脳週間HP:
https://sites.google.com/view/keioneuroscience/
内容: 慶應義塾大学医学部神経科学関連研究室において、最先端の脳科学研究についての講義と研究室見学を行います

2021年3月12日(金)
東山高等学校 (京都市)
京都市ポスター

時間: 14:30~16:30
主催: 京都神経科学グループ
代表: 佛教大学保健医療技術学部教授 河田光博
     同志社大学脳科学研究科教授 櫻井芳雄
対象: 高校生2020世界脳週間 京都地区講演会講演 1 「脳はなぜ間違えるのか?-神経回路の動作から探る」
 櫻井 芳雄(同志社大学脳科学研究科 教授)
講演 2 「脳科学を駆使する外科医たち -脳神経外科学へようこそ-」
 橋本 直哉(京都府立医科大学脳神経外科 教授)
新型コロナウィルスの感染予防対策を万全にして行いますので、ご協力のほどよろしくお願いします。

無事終了いたしました。

未定
東京学芸大学附属高等学校 (世田谷区)

時間: 未定
主催: 公益財団法人 東京都医学総合研究所
代表: 公益財団法人 東京都医学総合研究所 理事長 田中 啓二
担当連絡先: 公益財団法人東京都医学総合研究所事務局 研究推進課 普及広報係
TEL: 03-5316-3109(直通)イベントタイトル 未定
講演者 運動障害プロジェクト主任研究員 本多 武尊

2021年3月予定
奈良女子大附属中等教育学校 (奈良市)

主催: 奈良女子大附属中等教育学校
代表: 齋藤康彦(奈良県立医科大学)
     川鍋一晃(ATR脳情報通信総合研究所)
連絡先: 未定プログラム: 未定

未定
未定 (吹田市)

未定

未定
未定 (福岡市)

未定

未定
未定 (札幌市)

未定