事務局からのお知らせ
「脳の世紀推進会議」では、一般会員/賛助会員を募集しております。
ご入会された方には、脳の世紀シンポジウム・世界脳週間(全国イベント)のオンデマンド配信やシンポジウム等のご案内を差し上げております。
ご入会・年会費のお支払いはこちらから
トピックス
第30回脳の世紀シンポジウム新機軸で開催
脳の世紀シンポジウムは、2022年は30回目の記念の年にあたり特別企画で開催します。テーマは「脳科学の現在と未来」で特別講演の講師は元NHK解説主幹、現日本科学ジャーナリスト会議議長の室山哲也氏と池谷裕二東大教授です。続いて「脳を知る」、「脳を守る」、「脳を創る」、「脳を育む」の4分野から最新の脳研究成果について講演があります。
これらの講演は、オンデマンドで前もって配信し、質問、コメント等を受けた後11月19日(土)にライブで質疑応答を行い、さらに講演者と司会者の座談会を開催します。詳しいプログラムは追って通知しますのでご期待下さい。
世界脳週間2021の開催が決定!
現在開催日時が確定しているものをお知らせします。その他は日程が決まり次第お知らせいたします。
詳細はhttps://www.braincentury.org/week/からご覧ください。
1. 2022年3月28日(月)
対象:高校生
開催形式:オンライン開催(Zoom)
開催機関:新潟大学脳研究所
5. 2021年8月7日(土)
世界脳週間2021広島イベント 開催場所広島大学医学部第5講義室
オンサイトとオンライン同時開催
開催機関:広島神経科学研究会
第29回脳の世紀シンポジウムオンデマンド配信を開始致しました。
→ 第29回脳の世紀シンポジウムオンデマンド配信は終了致しました。
第29回脳の世紀シンポジウムのプログラム決定
プログラム |
|
10:00-10:10 |
開会挨拶 津本忠治(NPO法人脳の世紀推進会議 理事長) |
10:10-11:10 |
特別講演“コロナとデジタル(データ):定年を迎えての雑感” 喜連川 優(国立情報学研究所 所長) |
11:20-12:00 |
“ニューロフィードバックで探る脳認知機能変化の仕組み” 柴田 和久(理化学研究所脳神経科学研究センター・チームリーダー) |
12-00-13:00 |
昼食休憩 |
13:00-13:40 |
“デジタルフェノタイプを活用した精神科診療の未来” 岸本 泰士郎(慶應義塾大学医学部 ヒルズ未来予防医療 |
13:40-14:20 |
“機械の脳で読み解くヒトの心の神経基盤” 堀川 友慈(NTTコミュニケーション科学基礎研究所 |
14:20-15:00 |
“ヒトの社会性の創発・発達,その多様な軌跡” 明和 政子(京都大学大学院教育学研究科・教授) |
15:00-15:50 |
講演者を囲む座談会 |
15:50-16:00 |
閉会挨拶 樋口 輝彦(NPO法人脳の世紀推進会議 副理事長) |
第28回「脳の世紀」シンポジウムWEBライブ配信開催!
第28回「脳の世紀」シンポジウムは、ご協力・ご参加いただきました皆様のおかげをもちまして盛会のうちに終えることとなりました。第29回「脳の世紀」シンポジウムは、2021年9月15日(水)を予定しております。またのご来場・ご視聴を心よりお待ち申しあげます。ご視聴いただき、ありがとうございました。
第28回脳の世紀シンポジウム予稿集は、こちらからダウンロードしてください。
第8回脳科学オリンピック(ブレインビー)日本大会
2020年の地区予選大会について
COVID-19感染の拡大防止のため、本年は例年夏に行っている各地の予選大会を、冬もしくは2021年の春以降に延期して実施することにいたしました。
新着情報
-
第29回脳の世紀シンポジウムの参加登録受付を開始いたしました
-
第29回脳の世紀シンポジウムのプログラムが決定いたしました
-
世界脳週間2020(京都市)京都神経科学グループイベント<2021/03/12>が決定いたしました
-
世界脳週間2020(文京区)東京医科歯科大学イベント<オンライン配信 2021/01/30>が決定いたしました
-
世界脳週間2020(新宿区)慶應義塾大学医学部神経科学関連研究室イベント<オンライン配信 2021/1~2月予定>が決定いたしました
-
世界脳週間2020(町田市)<オンライン配信 2020/11/08>が決定いたしました
-
第28回脳の世紀シンポジウムの申し込みを締め切らせていただきました
-
第28回脳の世紀シンポジウム視聴方法、予稿集を掲載しました
-
第28回脳の世紀シンポジウム全プログラムのWEBライブ配信が決定しました
-
第28回脳の世紀シンポジウム 昼食休憩中(12:15~13:05)に座談会がプログラムに追加されました
-
第28回脳の世紀シンポジウムに●現地会場にお申し込みの方は、WEBライブ配信へ変更させていただきます
株式会社アクティブネット(東京都IT支援企業)
〒135-0063東京都江東区有明3-6-11
東京ファッションタウンビル東館9階
TEL. 03-3570-6072 FAX. 03-5520-8820
E-mail : brain@activenet-tv.jp