世界脳週間 2017

開催日と開催場所一覧

各イベントをクリックすると、詳細情報が表示されます。

2017年3月27日(月)
新潟大学脳研究所 (新潟市)
新潟市ポスター

時間: 14:00~17:00
主催: 新潟大学脳研究所
後援: 新潟県教育委員会

イベントタイトル: 見てみようヒトの脳と心

Ⅰ 脳研究所長挨拶(検討会室)
14:00 ~ 14:10

Ⅱ 脳研究所公開/脳研究の実際(会場:各分野研究室)
14:10 ~ 15:40
 1)脳を観察する (病理学分野)
 2)生きた神経細胞を育ててみる(分子神経生物学分野)
 3)記憶や学習の分子メカニズム(細胞神経生物学分野)
 4)脳の働きを明らかにするモデル動物(動物資源開発研究分野)
 5)認知症の謎を解明する(遺伝子機能解析学分野)
 6)ヒトの脳と心を探る(脳機能解析学分野)
Ⅲ 講演「ヒトの脳の不思議」(統合脳機能研究センター〈6F〉セミナーホール)
15:50 ~ 17:00
 1)「わたくしたちの脳を知る」 柿田 明美
 2)「脳はどんな仕組みで記憶するのか」 﨑村 建司

無事終了いたしました。

2017年4月29日(土)
群馬大学医学部 基礎大講堂 (前橋市)

時間: 10:00~16:00
主催: 群馬大学神経科学グループ
後援: 群馬県/群馬県教育委員会/NHK前橋放送局/上毛新聞社/群馬テレビ/エフエム群馬
費用: 無料、要事前申し込み

イベントタイトル: 群馬大学 世界脳週間2017

プログラム

○午前の部 講演会
 座長:松崎利行(生体構造学)
 講演:「認知症を科学する~脳がどうなっちゃうの?~」
  笠原浩生(脳神経内科)
 講演:「侵襲から脳を守る?クールなあたまをいつまでも!?」
  高澤知規(集中治療部)

○午後の部 主に学生を対象とした実習体験
  (全13コースの研究体験または研究施設見学)

>>詳細、お申込みはこちらから

無事終了いたしました。

2017年5月17日(水)
名古屋市立向陽高等学校 (名古屋市)

時間: 13:00~
主催: 名古屋市立大学神経科学グループ

講演
「発育期の環境とこころの形成:腸脳連関の重要性(仮題)」
 飛田 秀樹(名古屋市立大学医学研究科 脳神経生理学 教授)

無事終了いたしました。

2017年7月8日(土)
京都市立堀川高等学校 (京都市)

時間: 13:00~
主催: 京都神経科学グループ

講演
1:「食欲調節における視床下部と報酬系」
 中尾 一和(京都大学大学院医学研究科 メディカルイノベーションセンター 教授)
2:「迷う私と悟る脳」
 小村 豊(京都大学こころの未来研究センター 教授)

無事終了いたしました。

2017年7月15日(土)
国立精神・神経医療研究センター
神経研究所
 (小平市)

時間: 13:00~17:00頃
主催: 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 神経研究所

講演およびラボツアー(5つ程度)

無事終了いたしました。

2017年7月22日(土)
岡崎げんき館 (岡崎市)

主催: 自然科学研究機構 生理学研究所

イベントタイトル: 脳の不思議とサイエンス~コミュニケーションの科学~

プログラム
講演1 「自閉症の意味」
 原 幸一(立命館大学 文学部 人間研究学域 教育人間学専攻 教授)
講演2 「「つながり」の生理学」
 小池耕彦(生理学研究所 システム脳科学 心理生理学研究部門 助教)
ワークショップ 岡崎高校 and 刈谷高校

無事終了いたしました。

2017年7月25日(火)
星陵オーディトリアム講堂 (仙台市)

主催: 東北大学東北メディカル・メガバンク機構

イベントタイトル: 目指せ、脳科学の金メダル?~国際高校生オリンピックの模擬試験

プログラム
14:00~14:20 趣旨説明と脳科学レクチャー(「脳とゲノム」)
 大隅典子
14:20~14:50 クイズ
 櫻井 武(京都大学)
14:50~15:10 ブレイン・ビー本選の様子紹介
 櫻井 武(京都大学)
15:10~15:20 表彰

無事終了いたしました。

2017年7月29日(土)
広島大学医学部 第5講義室 (広島市)

時間: 13:00~15:55
主催: 広島大学神経研究会 広島大学医学部

講演
13:00~13:15 挨拶
13:05~13:45 「情動ってなんだろう?わたしたちを動かすこころの科学」
 浦川 将(運動器機能医科学 教授)
13:55~14:35 「うつ病ってなに?脳と心のメカニズム」
 岡田 剛(精神神経医科学 講師)
14:45~15:25 「手術のうまさは「脳」で決まる?-内視鏡外科手術と空間認知能力の関連-」
 服部 稔(医学部附属医学教育センター 助教)
15:35~15:55 質疑応答

無事終了いたしました。

2017年8月4日(金)
理化学研究所 大河内記念ホール (和光市)

時間: 12:15~16:00
主催: 国立研究開発法人 理化学研究所 脳科学総合研究センター

イベントタイトル: 夏休み高校生理科教室

12:15~12:45 受付(大河内ホールロビー)
12:45~12:55 開会の挨拶 伊藤 正男(脳科学総合研究センター 特別顧問)
13:00~13:50 講演  田中 元雅 チームリーダー
13:55~14:15 グループ学習
14:30~15:30 研究室見学
見学終了後~16:00 アンケート記入後、希望者のみBrain Box(常設展示室)の見学

無事終了いたしました。

2017年8月8日(火)
北海道大学医歯学総合研究棟
組織病理学実習室
 (札幌市)

主催: 北大脳科学研究会および北大医学研究院基礎系分野

イベントタイトル: 高校生のための脳科学

講義と実習

無事終了いたしました。

2017年8月予定(中止)
大阪大学(予定) (吹田市)

主催: 大阪大学神経科学グループ

※大阪大学(吹田市)のイベントは、他行事と重なるため、今年は開催中止となりました。
来年度は開催を予定しております。

2017年11月2日(木)
学校法人桜蔭学園 桜蔭高等学校 (世田谷区)

時間: 10:40~12:30
主催: 公益財団法人 東京都医学総合研究所

イベントタイトル: 世界脳週間2017講演会 発見のよろこび― 科学者として生きる

プログラム
10:40~10:45 開会挨拶 東京都医学総合研究所 副所長 新井信隆
10:45~11:20 1 心はどこまで脳なのだろう  ―女性医師の夫が研究者に生まれ変わるまで―
          糸川昌成(東京都医学総合研究所 病院等連携研究センター センター長)
11:20~11:30 質疑応答
11:30~11:40 休憩
11:40~12:15 2 科学研究を仕事にして― 脳発生機構の解明に挑む―
           丸山千秋(東京都医学総合研究所 神経回路形成プロジェクト 副参事研究員)
12:15~12:25 質疑応答
12:25~12:30 閉会挨拶 桜蔭学園 桜蔭高等学校

無事終了いたしました。

2018年3月19日(月)
玉川大学工学部 (町田市)
町田市ポスター

主催: 玉川大学工学部

イベントタイトル: 玉川大学春休み高校生理科教室2018「脳科学と人工知能」

プログラム
13:30 導入説明
13:45 全体講演 「ヒューマノイドロボットのための人工知能」
 森本 淳(ATR脳情報通信総合研究所 博士 )
14:45 グループに分かれテーマごとに見学と対話
15:50 全体で報告と対話
16:30 終了

無事終了いたしました。

2018年3月24日(土)
九州大学医学部 百年講堂 (福岡市)

開催日時: 3月24日(土)14時30分~17時
主催: 九州大学大学院 医学研究院 精神病態医学分野(代表 神庭重信 ・事務局 加藤隆弘)
共催: 新学術領域研究「意志動力学」「グリアアセンブリ」

イベントタイトル: 中高生向けサイエンスカフェ:やる気の科学(教育、心理、脳科学的アプローチ)

プログラム:
・座長 神庭重信・加藤隆弘
・演者
  櫻井 武 先生(筑波大学)・・・・脳科学アプローチ
  田中 あゆみ 先生(同志社大学)・・・教育的アプローチ
  加藤 隆弘 (九州大学)・・・・精神医学の視点から

無事終了いたしました。